

| 私的分類 | 「バランス」 |
| うまみ | ■■■□□3 |
| 苦味 | ■■■□□3 |
| 甘味 | ■■□□□2 |
| ホップ香 | ■■■□□3 |
| 炭酸 | ■■■□□3 |
| 色 | 透明・金色 |
| 度数 | 5% |
| 原材料 | 麦芽(ドイツ製造)、ホップ |
| 合う料理 | ジンギスカン |
| IBU |
- 製造者:宮下酒造
- 飲んだ日:2022年11月
ホップの香りとほどよい苦みが利いた黄金色のピルスナー。ドイツやチェコから取り寄せた最高級の麦芽やホップに、岡山県中央部を流れる一級河川・旭川の伏流水を地下100メートルから汲み上げた軟水を使用することで、麦の味を生かした飲みごたえと、すっきりとした味わいがあります。
https://www.msb.co.jp/ptag/fagiano/
感想
仕事で岡山に行ってきました。新幹線改札内の売店の冷蔵コーナーを覗くと、ひときわ目立つ「独歩」の文字が。宮下酒造さんの代表銘柄だそうです。
このビールは、Jリーグのサッカーチームであるファジアーノ岡山と県内の企業がコラボする「岡山魅力再発見プロジェクト」の第一弾として作られました。
ピルスナーと聞くとあっさりキレ味を想像しますが、このビールは力強いうま味と苦味を備えています。そしてIPAほど主張するものではないけど華やかな香りのホップを使っているようです。
ピルスナーとラガーとIPAのいいとこ取りみたいなビールです。ありそうでなかったタイプですね。
うま味も苦味も力強いので、甘味のある肉料理が合います。ホップも程よく香るのでジンギスカンなどいかがでしょうか。

