

| 私的分類 | 「おだやか」 |
| うまみ | ■■■□□3 |
| 苦味 | ■■□□□2 |
| 甘味 | ■■■□□3 |
| ホップ香 | ■□□□□1 |
| 炭酸 | ■□□□□1 |
| 色 | 透明・黄色 |
| 度数 | 5% |
| 原材料 | 麦芽、ホップ、フレークトオーツ、はちみつ/炭酸ガス |
| 合う料理 | とうもろこしの天ぷら、甘みのある野菜を塩味で |
| IBU | 10 |
- 製造者:NPO法人HEROES
- 飲んだ日:2022年6月
とろっとしているのにドライ。それはシルクのようなビール。
ゆったり、まったりと口に広がる柔らかな感触は、日々の喧騒から逃れてきたからだとこころを鎮めてくれます。
ひとりで、また、心を許せる誰かと一緒に味わってください。
ボトルの記述
感想
おいしい温度として4℃~6℃とボトルに書いてあります。こういうのを勧めてくれるのは嬉しいですよね。冷蔵室が平均2℃~6℃らしいので、ドアポケットとか最上段あたりが適温かもしれません。グラスに注ぐなら最下段か。
適温ならバナナ、クローブ香が感じられるそうですが、私はクローブ香は気付きませんでした。鼻から抜ける香りはマスカットを感じました。はちみつは何のはちみつを使っているんでしょうね。
乳酸菌飲料を思い出す口当たり。口に含むとキメ細かな泡で口の中が満たされるので、穏やかな味ながら、口の中のリセット性は高いです。私がこのビールを買ったお店が、クリーミーな料理とも合うと言っていたのはこのためでしょうね。
試験的にオーツミルクで作ったマカロニグラタンと合わせましたが、味が濃かったから、強い炭酸が欲しくなりました。
私は野菜の甘みと塩味が合うと感じました。とうもろこしの天ぷらに塩をちょいと付けて食べると最高だと思います。

