美陵エール【ビアログ077】

この記事は約2分で読めます。
ジョンソン
ジョンソン

・飲みやすい!

・オレンジピールが影の立役者

私的分類「バランス」
うまみ■■■□□3
苦味■■■□□3
甘味■■□□□2 
ホップ香■■□□□2
炭酸■■■□□3
濁り・琥珀色
度数5%
原材料麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、オレンジピール、ホップ/炭酸ガス
合う料理豚バラ大根
IBU 

 すっきりとした心地よい苦味と、柑橘系やトロピカルフルーツの ような華やかでフルーティな香りが特徴です。

https://domyojibakushu.com/shop/misasagi-ale/

感想

 美陵とか道明寺とか、なじみのある地名が目に入って、思わず手に取りました。「観光難易度A級シティ」で有名な?藤井寺市のビールです。

 「美陵」とは平たく言うと古墳のことで、藤井寺市内に多数あります。2019年には『百舌鳥・古市古墳群』として世界文化遺産に登録されました。ラベルにも前方後円墳が描かれていますね。

 製造者のサイトのトップにいわゆる「IPAグラス」に注がれたこのビールの写真があるのですが、なんかグラスが土器に見えてきます(笑)。

 麦芽使用率50%以上なのになぜ発泡酒?と思ったら、酒税法上、副原料が麦芽の重量の5%を超えるなら発泡酒になるみたいです。麦芽使用率100%のビールと税率は同じなのに、ネームバリュー的に損ですねぇ。

 なんにせよ、オレンジピールが隠し味と呼ぶには多い量で使われているようですが、私はあまりオレンジの風味は感じませんでした。それでもニュアンスというか、飲みやすさの面では大いに寄与していると思います。

 飲み込んだ後の苦みの余韻が程よくて、おつまみがなくてもクピクピ飲めるヤツです。

 オレンジと来れば私は豚肉を合わせたくなります。醤油味とも相性が良さそうなので、豚バラ大根などどうでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました