


ジョンソン
・めっちゃトロピカル
・意外とキレが良い
・シーフードピザに合う
| 私的分類 | 「バランス」 |
| うまみ | ■■□□□2 |
| 苦味 | ■■□□□2 |
| 甘味 | ■■□□□2 |
| ホップ香 | ■■■■□4 |
| 炭酸 | ■■■□□3 |
| 色 | ? |
| 度数 | 5.0% |
| 原材料 | 大麦麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 |
| 合う料理 | シーフードピザ |
| IBU | 35 |
- 製造者:Far Yeast Brewing
- 飲んだ日:2022年12月
フクオカクラフトは福岡市内にある醸造所隣接のパブです。お店でしか飲めなかった私達の樽生ビールを、より多くのビールファンの手に届くように缶ビールにしました。
私達の「ペールエール」は、ホップが主役です。アメリカ産SimcoeとCitraのホップによる柑橘系やトロピカルフルーツのハーモニーをお楽しみください。
容器の記述
感想
福岡旅行のお土産に購入。博多駅の新幹線改札内の「野の葡萄」というお店で売っていました。お土産と言っても、帰り道で飲んでしまいましたが。帰りの新幹線でプシュッとやるのが憧れだったんですよ(笑)。
同じFUKUOKA CRAFTという名のパブに併設された醸造所で作られるビール(缶ビールとしての製造はFar Yeast Brewingさん)。パブではメキシコ料理を出すそうなので、ペールエールは間違いないですね。
開栓するとすぐにトロピカルな香りが漂います。乗車するまで時間があってちょっと温くなっていたから尚更でしょうね。柑橘系よりはマンゴーや桃のような香りが強いです。
ペールエールなのに苦みは強くなく、バランスが取れています。糖類が入ってますが、ハッキリと甘みを感じるほどではありません。
飲み込むと柑橘の渋味のような余韻が残りますが、サッと引いていきます。缶のデザインどおりのカラッとした印象です。
写真のとおりチーちくを食べておりましたが、思いがけずナイスペアリングでした。チーズも魚介の甘みもよく合う。シーフードピザ(トマトなし)が良いですね。
…それにしても私はやはり他の人がやってるように、ツマミなしでビールだけを飲むってのはできんなぁ…

